機能訓練・レク

悠々ロマンの4つのこだわり

①できることは自分で
買いもの、料理、掃除などの日常生活に必要な動作を利用者さんができるレベルでやってもらう機会を提供します。
②手作りのお食事
食事は全てスタッフの手作りです。
しっかり食べて頂けますよう利用者さんの好き嫌いも可能な限り考慮しながらメニューを決めていきます。季節の旬の食材を使った郷土食やパーティー食も予定していて、嚥下食などへの配慮をしています。
③少人数でまったりと
定員約10名のデイサービスですので、ひとりひとりに合わせた対応が可能です。
短時間の利用や振り替え利用など柔軟に対応します。
④「やりたい」に応える
利用者さんは来所後、スタッフと一緒にその日のプログラムを考えます。天気の良い日には肴町界隈や八幡宮へ出かけたり、手芸や庭仕事、趣味活動など、悠々ロマンが対応できることは基本的に受け入れて「やりたい」を尊重しています。
 

自分を取り戻す機能訓練

機能訓練の内容は、身体機能(歩行、筋力、関節可動域)の維持・向上を目的としたものから、日常生活動作(食事、更衣、入浴)の改善を目的としたもの、さらには口腔機能、認知機能(脳トレ)など、幅広い目的と内容があります。利用者様の目標や身体状況に合わせて個別に計画が作成され、機能訓練士が指導にあたります。

悠々ロマンでは看護師と鍼灸師が機能訓練を指導します。病気や体調面が不安な方もご安心ください。

心身機能の維持・向上
・古民家ならではのデイルーム内の段差を利用し、足を上げて昇降することで下肢の筋力アップ、転倒予防につながる訓練をします。
・股関節や膝の可動制限のある人は、大腿部のもも上げ運動をして関節を動きやすくします。
・歩行器やエアロバイクを使った筋力強化を中心とした訓練をします。
・ボーリングや風船バレー等遊びながら体を動かす運動をします。
日常生活動作の改善
・利用者だけでは出来ないことを、安全にする為のアドバイスや、スタッフも一緒にチャレンジして出来ることを増やしていきます。
・季節ごとに、散歩レクや買い物に行ったり、みんなで一緒におやつを作って家事などを行う訓練をします。
その他の機能訓練
・食事前に嚥下体操や、楽しく歌ったり大きな声を出すことで、むせを予防します。
・間違い探しの本や、脳トレゲームなどで認知機能訓練を行います。
・マッサージなどで血行促進し動きやすくほぐした後、日常生活に支障が無いように動かす方法を指導します。

 

充実のレク設備

TVゲーム機やカラオケ、映画鑑賞等ができるオーディオビジュアル環境、将棋や全自動麻雀卓等の娯楽環境、ギターやキーボードの楽器演奏環境、お茶やガーデニング、利用者さんがやりたいことをできるだけ尊重して、幅広く道具や機材を準備しています。

TVゲーム・カラオケ
デイルームにある大型TVやタブレットを使って、脳トレにもなるTVゲームやカラオケ、動画鑑賞等を楽しむことができます。
娯楽ゲーム
将棋盤、リバーシ、ダーツ、各種ボードゲームを用意しています。便利な全自動麻雀卓もあるので時間を忘れて娯楽を楽しむことができます。
楽器演奏
気軽に利用できるギターやキーボード、エレクトーンを常設しているので、これから楽器を始めてみようという方や、すでに楽器が趣味の方も気軽に練習することができます。
お茶会・おしゃべり
スタッフや利用者さん同士でたっぷりお話をすることは、何よりも楽しいことです。茶道具もそろっていますので、お茶会の場としても利用いただけます。

 

観光名所を巡るお散歩コース

悠々ロマン近隣には、盛岡八幡宮など、徒歩で行ける盛岡の観光名所が数多くあります。機能訓練や生活リハビリの一環としてお散歩レクなど定期的に行っていきます。

お散歩マップ 松尾町

お散歩マップ 肴町

お散歩マップ 盛岡八幡宮

お散歩マップ 十六羅漢